
市役所1階の市民ギャラりーで開催中のポスター展に、日頃センターで活動の皆さんも来場いただきました。
ポスターをひと通り見終わって、一休みしながら活動について意見を交わされておられました。
==いるまのなかま== |
==いるま人== |
==いるま公共機関== |
![]() | 本日は昨日までの猛暑よりは、だいぶ凌ぎやすい気温でした。 |
![]() | イルミンのコミュニティカフェのテーブルが新しくなりました。地元の企業の方から不用品としてご寄附いただいたものです。赤の椅子を並べてみるとレストラン「イルミン」のようですね。^^; ランチはでませんが、皆さんも一度、コミュニティカフェを覗いてみて下さい。 ## コミュニティカフェについて ## |
![]() | 本日より市民活動センター登録団体によるポスター展が始まりました。 展示用パネルには各団体の活動内容やイベント情報が掲示されています。 各団体の個性が出ていて、読んでいて楽しくなります。 約1ヶ月弱の展示期間となりますが、皆様足をお運びください。 |
△写真は拡大します |
![]() |
コミュカフェ入り口の正月飾り |
11月24日(土)午前10時から12時まで、イルミン・コミカフェで、佐藤先生のご指導で、
イルミンのホームページにスタッフが記事を掲載できるようにという研修講座が行われました。
ワイワイガヤガヤ、とってもうるさい!!ね という悪い生徒もいましたが、なんとか簡単な記事を
投稿できるスキルが身につきました。
佐藤先生、ありがとうございました。Dr.manbohより
最近、AED(自動体外式除細動器)に不具合が見つかったと報道されていました。イルミンの一階受付け窓口に設置されているAEDも不具合の起きる可能性のある機種に当たることが分かり、本日、メーカの推奨するチェック(ステータスインジケータとアラーム音)を行い、使用可能状態であることを確認しました。今後も適時確認を続けていきます。 ## 日本光電のページへ | ![]() |
![]() |
台風が近づくまえに、今日はジャスコ入間店の市民活動掲示板を更新しました。これで、センターのHPの「2009-08」と同様の8月イベントが掲示されました。さらに、イルミンについての掲示も行いました。 | |
ジャスコ入間店の2階エレベータ前のオープンフロアに設置された市民活動の掲示板で6月の行事予定を更新しました。これで、センターのHPの「2009-06」の案内と同じになりました。 | |
ジャスコ入間店の2階エレベータ前のオープンフロアに設置された市民活動の掲示板を更新しました。![]() 掲示板横から眺めた店内の様子 | ![]() |
## 本掲示板については、こちらの記事へ。 | 5月の掲示版 |
3/26の団体交流会で紹介があった登録団体の「団体紹介ファイル」ができました。これは、センターに訪れた市民が団体の活動状況を手軽に見られるようにする試みです。 場所は、センターロビーのミーティングコーナー入口です。 | |
クリックすると拡大します |
センター愛称募集の応募用紙をセンターロビー中央のテーブルに置きました。すてきな名前を思いついた方はご利用下さい。 # ネットで応募(Wordファイル)は、こちら。 | ![]() |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。